朝顔の種植え&枝豆の苗植え
2025年4月30日 今年も植物を育てます。年中さんは朝顔の種を、年長さんは枝豆の苗を植えました。みんなでお世話しましょうね。
初めての体操指導
2025年4月15日 3学年揃って登園するようになった2日目。火曜日は体操指導の日です。
「先生のお手伝いをしてくれる人!」の声掛けに年長さんみんな積極的です。
お友だちの見本も集中して見ます。
初めての年少さんは、園服を着たまま、先生のまねっこをします。
年中さん、こんなに上手に並んで座ることもできるようになってきました。
チューリップ
春休みのご報告 子どもたちが育てたチューリップ。春休み中にどのクラスも満開になりました。綺麗に咲きましたよ。
一番最初に咲き始めたばら組のチューリップ。
クラスカラーと同じピンクのもも組。
すみれ組のチューリップは大人っぽい感じ。
最後に咲いたゆり組のチューリップ。黄色の花のはずが、かなりランダムな感じでした。
新しいスタート
2025年4月10日 午前中、新入園児25名を迎えての入園式でした。午後には3月に卒園した新1年生がランドセル姿を見せにきてくれました。
みんな新しいスタートですね。
いよいよ新入園児が登園します。
聖堂での入園式。神さまに見守られた園生活が始まります。
色とりどりのランドセルが初々しい1年生。
聖堂前の桜、今年も綺麗でした。(4/4撮影)
令和7年度始業式
2025年4月7日 新年長、新年中の令和7年度が始まりました。
さすが年長さん、聖堂に凛々しく入ります。
年中さんもきちんと座って話を聞きます。
新しい教室と先生に少し緊張気味ですね。
先生の顔を見て、皆で挨拶。