ブログ 2023

3学期終業式

2024年3月18日

令和5年度3学期終業式。年長さんがいない聖堂に、すこし緊張感が漂いながらも年長になる自覚がみられる年中さん。お話も聞く姿も「アーメンハレルヤ」の手話も随分と落ち着いてきた年少さん。1年間頑張りましたね。4月からも楽しみです。


卒園式

2024年3月16日

第75回卒園式。とても良い天気の中の門出となりました。聖堂で保育証書を、保育室で記念品をひとりずついただきました。最後に担任の先生たちからお話を聞いて、みんな元気に卒園です。

おめでとうございます!


年長最後の保育

2024年3月15日

今日は幼稚園で普通の一日を過ごす最後の日。卒園にむけての作業をひととり終えた後、それぞれのクラスでゲーム大会。もも組は椅子取りゲームや震源地探しゲーム。すみれ組はぬいぐるみを順番に回して、音楽が止まった時にもっていたお友だちが真ん中で話をするゲーム。あたったお友だちは、小学生になったら頑張りたいことを発表。答えも話し方もとても立派でした。明日はいよいよ卒園式。


おもちゃ洗い

2024年3月15日

外遊びで使っているおもちゃをみんなで分担して、きれいに洗いました。良い天気の中、きれいになったおもちゃ。日頃の汚れをおとしてピカピカです。


年長コンサート

2024年3月14日

コロナウィルスの保育への影響が少なくなり、久しぶりにたくさんの元気な歌声が聞かれた今年度。子どもたちも嬉しかったのか、もも組から「幼稚園で歌った歌のコンサートをしたい。たくさんのお客さんに聞きに来てほしい」という声が上がり、コンサートが開かれることになりました。年中年少と先生たちがお客様。もも組、すみれ組5曲ずつ、歌を披露。卒園を前に堂々と歌う年長さんの姿はとてもかっこよかったです。


ドッジボール大会

2024年3月12日

年度末、最後の体操指導の時間。チーム対抗のドッジボール大会。

年少はドッジボールのルールを教えていただいて、初挑戦。先生のお話も上手に聞けるようになりました。

年中年長は各クラス2チーム。チーム名も考えました。ゆり組は、”さめ””とら”チーム。わかば組は”とり””ドラゴン”チーム。もも組は”強いぞドラゴン””りょうくんと愉快な仲間たち”チーム。すみれ組は”ホワイトタイガー””りゅう”チーム。学年ごとに総当たり戦で戦います。 あいにくの雨で室内になってしまいましたが、どのチームも皆で力を合せて頑張りました。

年中の優勝は”とり”チーム。年長の優勝は”りょうくんと愉快な仲間たち”チームでした。


お別れ会

2024年3月11日

小学生になる年長さんに、年中年少から、今までたくさん遊んでくれたり、優しくしてくれたりしてありがとうという気持ちを送るお別れ会。それぞれの思いを込めて製作した物を、プレゼントしあいました。素敵な小学生になってね。

年中さんからは感謝の言葉とお手紙ボードが贈られました。小学校の時間割を貼ろうかな、給食の献立表を貼ろうかな・・・。

年少さんからはしおり。何の本を読むときに使おうかな・・・。

年長さんからはロゼッタをネックレスのようにしたものを首にかけていただきました。

薔薇の形の勲章のようなロゼッタ。とても素敵です。

年長さんからのプレゼントににっこり。

最後は年中と年少でトンネルを作ります。

小さく小さくなって、年長さん嬉しそうにトンネルをくぐりぬけていきます。

年長さんからのロゼッタの後ろには、一人ひとりからメッセージが書かれていました。


もも組 ゆり組 ご一緒に

2024年3月5日

もも組とゆり組、一緒にお弁当をいただきました。みんなでお弁当の後は、紙遊びをしたり、おもちゃで遊んだり。年長さんと過ごすのもあと少しですね。


ゆり組 絵の具

2024年3月5日

壁面製作の流れで、絵の具遊び。久しぶりの活動にみんなテンション上がってます。最後は、色々な色の手!!


わかば組 園庭で給食

2024年3月4日

日差しの暖かい中、今日はわかば組が園庭で昼食。まぶしいくらいの日差しの中、サンドイッチとチョココルネ。あまりの気持ちよさに「今日、幼稚園に来てよかった~」という声も・・・。


ひなまつり

2024年3月1日

園内のホールに飾られたひな人形。それぞれの人形についての話を聞いたり、皆で歌を歌ったり。今日はひなあられもいただきました。甘いおいしさに「おかわりしたいー」という声がたくさん聞かれました。


年中 ゲーム遊び

2024年2月29日

ゆり組わかば組合同で、ゲームとしてリレーごっこ。始めはゆり組VSわかば組、2回目はそれぞれのクラスを半分にして、混合チームでよーいドン!!次のお友だちへのバトンリレーも上手にできました。年長さんでの運動会のリレーも楽しみですね。


すみれ組 園庭での昼食

2024年2月26日

風はまだ冷たいですが、日差しは暖かな昼間の時間。年長さんは皆でお弁当や給食をいただくのも、残り少なくなりました。年少の時には完食が難しかったパン給食も、今ではほとんどのお友だちが残さず食べられるようになりました。お兄さん、お姉さんになりましたね。


お別れ遠足

2024年2月22日

年長さんと職員全員で、お別れ遠足。葛西臨海水族園。あいにくの雨でしたが、楽しい思い出になりました。

雨天のため、来園者多数という連絡を受け、

園内で椅子取りゲームをしてから出発。

臨海公園に到着後、まずバスの中で、お弁当。

みんなで具材を選んだおにぎり。

グループ毎に観覧車に乗ります。

寒さで曇った窓。でも手を振っている姿が下から見えました。

公園内では河津桜が満開のところも。

春はもうすぐですね。

水族園の入り口に到着。いよいよ入ります!!

入場時間を遅らせたことで、館内の混雑は回避できたようでした。

渚の生物の潮だまりの所。カニやウニにそっと触ります。

小笠原や伊豆七島で見られる魚たち。

東京湾でもイカがいるそうです。

色々な種類のクラゲに興味津々。

最後は海鳥を見学。


もも組 園庭にて

2024年2月20日

2月とは思えない暖かな一日。園庭でお弁当を食べた後、砂場に大きな島を作りました。まわりにはたくさん水も入れて、大満足!!


ばら組 ブロック遊び

2024年2月20日

ばら組さん、お弁当の後の自由遊びの時間に大きなブロックで遊びました。タイヤのついたブロックで思い思いの乗り物を作ったり、大きくつなげてお家を作ったり。いつもとは違うおもちゃに大喜びでした。


ロザリオ

2024年2月20日

約1月かけて少しずつ、希望する年長さんが自分のロザリオを作りました。ロザリオは、マリアさまに祈りを捧げる時に使うものであることを園長先生から教えていただき。今苦しんでいる人たちのためにみんなで祈りました。小学生になっても、祈る心を忘れないでくださいね。


お誕生会

2024年2月16日

2月3月生まれのお友だちのお誕生会。1年間、みんなのお誕生をお祝いしてきて、ようやく僕たち、私たちの番。マリアさまにもこんなに大きくなったことを報告しました。


おみせやさんごっこ

2024年2月15日

待ちにまったお店屋さんごっこです。すべてのお店を見て回り、「あれ欲しいな」「あれ買いたいな」と品定め。「これください」「いくらですか?」とみんな上手にお買い物をします。袋一杯の商品にみんな嬉しそうです。


就学に向けて

2024年2月8日

小学校に入ったら給食が始まります。お家の方が作ったご飯以外のものも、好き嫌いせずに食べる練習です。みんなで食べると、苦手な物も頑張れますね。


ゆりぐみ 外でお弁当

2024年2月8日

日陰にはまだ雪が残っているものの、日向では少しホッとできるお昼の園庭。久しぶりの外での昼ご飯。春が待ち遠しいですね。


雪遊び その2

2024年2月8日

おとといの雪が残った園庭の端っこ。まだまだ遊び足りない子どもたちは、冷たいのも忘れて、踏んでみたり、持ってみたり。いつまで残っているかな。


雪遊び

2024年2月6日

昨夜の大雪が積もった園庭。早く遊びたいのに、なかなか雨がやみません。せっかくの機会。子どもたちの希望を叶えるべく、屋根のあるテラスでクラス毎に雪遊びすることになりました。それでも子どもたちは大満足。寒い中、笑顔いっぱいのひとときでした。


豆まき

2024年2月2日

それぞれが作ったお面と豆入れを持って節分の豆まき。年少さんは、鬼の顔の箱をめがけて「鬼は外!」年中さんは顔に豆が上手く当たると顔が倒れる鬼をやっつけます。年長さんは、自分の弱い所を

請け負ってくれる鬼を退治!!今週はイベント盛りだくさんでしたね。


お相撲さんと餅つき

2024年2月1日

高砂部屋の師匠 朝赤龍さんと朝走雷さん、朝翔さん、朝氣龍さんが来園。四股踏む姿や取り組手の様子をみせてくださった後、全園児と一緒に餅つきをしたり、取り組みをしたりしました。

大きな力士の姿に始めは驚いていた子どもたちでしたが、取り組みの時には、なんとか負かそうと必死で向かっていきます。最後の質問コーナーでは、”まげ”のことや”まわし”のことなどについても

お話をうかがいました。みんな、大興奮、大喜びの一日。お迎えにいらした保護者の方に、取り組みの様子や力士の名前についてなどなどお話してる姿が多く見られました。

力士の皆さん、ありがとうございました。


防災訓練&消防車見学

2024年1月31日

毎月行われる防災訓練。1年に1度、消防署の方々に来ていただいて、消火訓練や消防車の見学を行います。質問コーナーではたくさんのお友だちが手を挙げて、「大変なことは何ですか?」などと質問。消防車の見学では後ろや側面に入っているものについて教えていただいたり、警光灯をつけていただいたりしました。最後は学年ごとに記念撮影。消防士さんたち忙しい中ありがとうございました。


お弁当給食の試食 その②

2024年1月25日

先週と同じく、来年度より導入予定のお弁当給食の試食。今日のメインは唐揚げ。好きなお友だちが沢山いました。ホウレン草の胡麻和えは、見た目で”苦そう・・・”と嫌がってしまったそうです。

嫌いな物にも少しずつ挑戦できると良いですね。


12月1月生まれのお誕生会

2024年1月19日

お誕生会の日は、その日お祝いしてもらえるお友だちがお当番になります。運動会以降、お当番は朝礼の際、クラスのみんなの前で体操をしてもらっています。いつもより少し人数の多いお当番さん。

難しい”ラジオ体操”をお手本として頑張りました。


お弁当給食の試食

2024年1月18日

来年度より週1回希望者に提供される”お弁当給食”を皆で試食。おむすびは、完食できたお友だちが多かったようです。普段食べなれないおかずにも挑戦。色々なものを好き嫌いなく食べられるようになる練習ですね。


ゆりぐみ 紙飛行機

2024年1月18日

お友だちが作っていたことをきっかけに、クラス全員で作った紙飛行機。遠くに飛ばすコツを聞き、誰が一番遠くまで飛ばせるか競争!!


英語教室

2024年1月15日

久しぶりの英語の授業。子どもたちもダグラス先生にすっかり慣れて楽しそうです。今日も体をいっぱい使って、学びました。


獅子舞

2024年1月12日

年長の先生が用意してくれた獅子舞。子どもたちは代わる代わる中に入って、色々なクラスをまわります。中のお友だちは前が見えないので、先導役を自ら引き受けるお友だちも。みんな大喜びでした。


3学期始業式

2024年1月10日

本年もよろしくお願いいたします。今日から始まった3学期。聖堂での始業式の後は、冬休みで持ち帰っていた荷物を自分で片付けたり、冬休みの絵を描いたり。久しぶりの友だちとの鬼ごっこや縄跳びも楽しそうでした。

2学期終業式

2023年12月18日

2学期の終業式。聖堂では聖劇を振り返りながら、祭壇の馬小屋の置物のお話を聞いたり、保育室ではサンタさんの登場に驚いたり、素敵な一日になりましたね。みんな楽しい冬休みを・・・。

年長さんは製作したキャンドルをお捧げします。

みんなで聖堂に揃うことができました。

各クラスの代表のお友だちが、”心のプレゼント”をお捧げします。

馬小屋のまわりにみんながお捧げしたものが飾られました。

神父さまからは、馬小屋に集まった人々のお話。

聖堂のマリアさまの上には大きな星。

3本目まで灯された待降節のろうそく。

保育室にはサンタクロース登場!!

年少さん、サンタさんの登場に、嬉しくて色々話しかけていました。

年中さんも一人ずつプレゼントをいただきました。

年長さんもプレゼントをいただいて、大きな声でお礼を言います。

プレゼントをいただいてウキウキ。


奉祝お遊戯会

2023年12月16日

奉祝お遊戯会本番。年少はお遊戯。年中は舞踊劇。年長は聖劇。大好きなご家族の方が見てくださる中、みんな一生懸命頑張りました。

年少『ぴょんぴょんぴょん』

年少『ぼよよん行進曲』

年中『サンドリヨン(シンデレラ)』

オープニング

『サンドリヨン』王子

年中『ドン・キホーテの冒険物語』

『ドン・キホーテ』小鳥、女の子

『ドン・キホーテ』フィナーレ

年長『聖劇』ナザレ人

『聖劇』マリア、ガブリエル

『聖劇』兵士

『聖劇』宿屋

『聖劇』馬小屋の動物、マリア、ヨゼフ

『聖劇』羊飼い、天使

『聖劇』星

『聖劇』博士

『聖劇』フィナーレ


お遊戯会総練習

2023年12月13日

今週末に控えた”奉祝 お遊戯会”の総練習。先週は体調不良のお友だちが多くいましたが、少しずつ元気になってきています。本番に向けて「頑張るぞー!!オー!!」


待降節

2023年12月4日

今週からイエスさまをお迎えする準備の期間”待降節”が始まりました。幼稚園はクリスマスより少し早く冬休みに入るので、11月の後半から準備を始めています。卒園記念でいただいた馬小屋を飾ったり、神父さまのお話を伺ったり、【心のプレゼント】のシールを貼ったり。本所教会もきれいに飾りつけられています。


秋の先輩さん②

2023年11月20日

朝晩は寒くなりましたが、昼間の園庭は暖かです。お兄さん、お姉さんと一緒にたくさん遊びました。世間では、色々な風邪が流行していて、今日遊びに来るはずだった先輩さんも何名かキャンセル。またの機会にお待ちしていますね。


すみれ組 ボールリレー

2023年11月13日

すみれ組は、足にボールを挟んで、行って帰ってくるリレー。落ちないようにギュッと挟んで、ジャンプ!ジャンプ!!


七五三祝福式

2023年11月13日

今日まで大きくなれたっことを、神さまに感謝します。これからも、いつも感謝を忘れずに生きていけますよう導いてください。


ゆり組 タオルリレー

2023年11月8日

秋の穏やかな一日。ゆりぐみさんがタオルをバトンに見立てて、リレーをしました。次のお友達に上手に渡せていました。


歯科健康診断

2023年11月8日

一年に一度の歯科健診。ドキドキしたけど、みんな上手に大きな口を開けることができました。


ばら組 電車ごっこ

2023年11月6日

運動会の親子競技で使った段ボールの電車。お弁当後の自由遊びの時間に、順番にお客さんになって楽しんでいます。


野球体験

2023年11月2日

読売巨人軍主催の”ジャイアンツとボールあそびをしよう!”。ジャイアンツアカデミーから2名の講師に来ていただき年長さんが野球体験をしました。投げる時、打つ時、魔法の言葉にあわせて行うと上手にできることを体験。おみやげにも大喜びの子ども達でした。目指せ!将来の大谷選手2世!


芋掘り遠足

2023年10月26日

秋晴れの中、川越まで芋掘り遠足に行きました。年少・年中は保護者の方と一緒に、年長は子ども達のみの参加。たくさんのお芋が掘れてどの子のとても嬉しそうでした。


霊的花束

2023年10月23日/24日

先週、神父様から、戦争で悲しい思いをしている人たちのためにろうそくに火を灯してお祈りをしている方たちのお話を伺いました。僕たち、私たちも、お祈りはできるね、ということで各クラスでお祈りを考え、そのお祈りの気持ちを花にしてお捧げすることにしました。子どもたちの祈りが届きますように・・・。


おちば

2023年10月19日

ゆりぐみさん。拾った落ち葉に絵具を塗って、スタンプのように画用紙でゴシゴシ。葉の形や葉脈の様子を楽しみました。


秋の先輩さん①

2023年10月16日

久しぶりの”先輩さん”。園庭やお部屋でで一緒に遊んだり、お弁当を食べたり、英語も一緒に参加しました。


秋の一日に桜?!

2023年10月11日

運動会が終わり穏やかな秋の一日。年長さんは、年中さんが運動会で行った大玉転がしを体験。ふと見上げた教会前には数輪の桜の花が咲いていました。

運動会

2023年10月7日

風は少し強めでしたが、良い天気の中、運動会が園庭で行われました。たくさんのお客様に緊張した表情も見られましたが、大好きなお家の方にかっこいい姿をみていただける嬉しいひと時でした。

開会式。いよいよ運動会が始まります

年長応援合戦。はちまきを巻いて、大きな声で赤組白組を応援します。

年少かけっこ。位置について、よーいドン!!

2歳児クラスのお遊戯。お母さんと一緒。

果物になりきって踊ります。

年少お遊戯。ペンギンに変身!!

いつもと異なる雰囲気に緊張したけど頑張りました。

年長組み立て体操。手をのばしてピン!!

『こんなに大きくなりました!!』

2歳児クラスと年少の合同の親子競技。

汽車に乗って、リンゴの木に実をつけます。

年中お遊戯。カンフーを踊ります。

片足をあげて、かっこよくポーズ。

隊形移動も頑張りました。

年長クラス対抗リレー。今年からトラックを走ります。

閉会式。頑張った皆にメダルのプレゼント。


区長訪問

2023年10月6日

墨田区の私立幼稚園の園長と保護者が集まり、墨田区の区長さんに要望書を提出いたしました。今年度は本園からも多くの保護者にご参加いただきました。ありがとうございました。


運動会 総練習

2023年10月3日

いよいよ今週末にせまった運動会の総練習。気持ちの良い天気の中、本番と同じように衣装を着て練習します。どの学年も本番を保護者の方々に見ていただくのを楽しみにしています。

総練習終了後、今年度は本番にいらっしゃれない体操の先生から年長さんに、エールが送られました。


8月9月生まれのお友だちのお誕生会

2023年9月22日

久しぶりのお誕生会。今回も幼稚園のみんなにお祝いしてもらいました。お誕生のお友だちはお当番として、皆の前でお祈りをしたり、外遊びの終了を知らせる鐘を鳴らしたりします。

朝から時々雨が降る微妙な天気でしたが、タイミングよく外遊びに出た際は参観のお父様も一緒に鬼ごっこ。最後にお弁当を食べ始める様子も参観していただきました。


神父さまのお話し

2023年9月14日

2学期が始まり、2週間、生活のリズムも大分もとに戻ってきたようです。今日は2学期最初の神父さまのお話し。ヨシタケシンスケさんの『このあと どうしちゃおう』の絵本を見ながら

”生きることと死ぬこと”についてのお話しをしていただきました。みんな今を大切に、毎日を過ごしましょうね。


夏のお楽しみイベント

2023年8月30日

ヨーヨー釣り、ボーリング、輪投げ、かき氷などなど、保護者の方や兄弟と一緒にまわるお祭りのようなイベントが行われました。この日は特別に未就園児親子もご招待。夏休み最後の一日を楽しく過ごしました。


夏期保育 2日目

2023年8月29日

夏期保育2日目はまず全学年一緒にゲーム遊び。ボールを頭の上から、足の下から次のお友達にまわします。そのあとはお楽しみのすいか割り。なかなか割れませんでしたが、最後は美味しくいただきました。


夏期保育 1日目

2023年8月28日

夏期保育1日目は水遊び。大きなプールで気持ちよさそうです。


夏休み短期集中課外教室 ”チアダンス教室””ボールのつき方(ドリブル特化)&縄跳び教室”

2023年8月21日・22日・23日

夏休み中に行われたいつもと違う課外教室。チアダンスはポンポンを持って、とても楽しそうでした。ボールのつき方や縄跳びもたくさんの講師の先生方と一緒にじっくり取り組むことができました。


年長お泊り保育

2023年7月19日・20日

3年ぶりの年長お泊り保育。風邪などで欠席や早退をするお友だちが何人かいましたが、無事に楽しく2日間過ごすことができました。

お昼過ぎに登園。いよいよお泊り保育始まります。

初めのお楽しみは、サイエンス倶楽部の先生方と万華鏡作り。まずは鏡について学びます。

万華鏡の作り方の説明を真剣に聞きます。

友だち同士で協力しあいながら、作ります。

世界にひとつの自分だけの万華鏡完成。

夜ごはんの準備。野菜を切ります。

野菜を切る順番を待つ間、ブロックやボールプールで遊びます。

皆が野菜を切ったカレーライス。美味しいね。

夜のお楽しみは花火。

大きな花火にも大喜び。

寝る前におやつもいただきました。

みんなで並んで歯磨き。

パジャマに着かえて、みんなで寝ます。

2日目の朝はお祈りとラジオ体操からスタート。

朝ごはんはおにぎりとみかん。


最後のお楽しみはビンゴ大会。賞品もありますヨ。

ビンゴになって、メダルとおやつをいただいて、ニコニコ。

2日間の荷物を全部まとめて、お帰りです。



1学期終業式

2023年7月14日

今日で1学期は終わり。年長のお泊り会はありますが、年中、年少は明日から夏休みです。今年度は、神父様のお話しや、マリア祭などの際、全園児一緒に聖堂に入ることができるようになりました。

年少さんも、随分と静かにお話しを聞くことができるようになってきました。みんな元気に、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。


楽天地 夏のこどもイラスト展

2023年7月12日

錦糸町の楽天地で開催されている夏のこどもイラスト展に、年長さんの作品が展示されています。今年のテーマは「大きくなったら何になりたい?」。上手に描けた作品を研修会前のタイミングで先生たちも見に行ってきました。


水遊び②

2023年7月12日

とても暑い一日。大きなプールでどの学年の子どもたちも楽しそうです。年少さんは遊びに夢中でカメラの方を向いてくれませんでした。


水遊び

2023年7月10日

1学期も残り少なくなってきました。子ども達お待ちかねの水遊び。着替えや、水遊びのお約束の確認などで初日は短い時間でしたが、猛暑の中、楽しそうでした。未就園のお友だちも遊べるように新調したおもちゃに年長さんも夢中。


音楽会2日

2023年7月7日

ばらぐみ と わかばぐみ と ももぐみ の保護者が参観する音楽会の2日目。自分たちの保護者の姿の年少さんはハイテンション。年中、年長さんは2日目ということで大分落ち着いて、演奏することができました。退場の時には多くの子どもたちが、やりきった、満足げな表情を見せていました。毎日練習頑張りましたね。みんな上手でしたよ。


音楽会1日目

2023年7月6日

ゆりぐみ と すみれぐみ の保護者が参観する音楽会の1日目。3年ぶりに3学年一緒に演奏したり、歌を歌ったりの音楽会。お客さんを前に誇らしげな笑顔で演奏する子どもたちが印象的でした。

明日も頑張りましょうね。


防災教室

2023年6月30日

今日の防災訓練は”NPO法人 気象キャスターネットワーク”の気象予報士小川みどりさんによるお話しでした。『気象災害から身を守ろう』というテーマで、雷の時はどこに避難したら良いか。津波や台風の時はどうしたら良いかなどのお話をクイズやゲームを交えながら楽しく教えてくださいました。


ヴィオラコンサート

2023年6月28日

卒園生の保護者であり、現在新日本フィルハーモニー交響楽団のヴィオラ奏者吉鶴洋一さんによるコンサート。今日は二期会でご活躍中の松井敦子さんも歌で参加してくださいました。

第1部は保護者、第2部は年少さんと年中さん、第3部は年長さんがお客さん。素敵な演奏、歌、ヴィオラについてのお話し。そして来月の音楽会の曲も演奏してくださり、子どもたちも大喜び。

卒園生のお子様方も久しぶりの幼稚園を懐かしんでいらっしゃいました。


6月7月お誕生会

2023年6月23日

6月7月生まれのお友だちのお誕生会。たくさんのお友達や保護者の方に見守られて、ここまで元気に大きくなったことを、みんなに感謝しました。


先輩さん④

2023年6月12日

残念ながら雨に外遊びはできませんでしたが、お部屋で一緒に紙遊びなどを楽しみました。1年生のお姉さんたちは初めての先輩さん、楽しかったようです。


先輩さん③

2023年6月5日

先週の大雨から一転、小学校の運動会が無事に行われたようで、今日はたくさんの先輩さんが来てくれました。いつもよりも長いトンネルにみんな大喜び。製作の難しいところを教えていただいたり、砂場で一緒に山を作ったり、楽しい一日でしたね。


防災訓練

2023年5月31日

今年度2回目の防災訓練。今日は全員防災クッションを被って避難をする練習。逃げてきた園庭で砂遊びをしないで、最後までお話を聞くことができました。


わかばぐみのパズル

2023年5月30日

150ピースもあるパズル。先週から少しずつみんなで挑戦して、今日ようやくできあがりました!!見つからない3ピースはどこかに紛れてしまったのかな・・・。


先輩さん②

2023年5月29日

今日も先輩さんとしてお兄さんお姉さんが遊びに来てくれました。あいにくの雨で外遊びはできませんでしたが、お部屋の中で本を読んでもらったり、お弁当を食べたり、一緒に遊んだり、楽しく過ごしました。


春の親子遠足

2023年5月26日

1週間伸びた遠足。親子で木場公園に行きました。午前中は学年ごとにゲーム。お弁当は3年ぶりにお友だち親子も一緒に食べることができました。午後はアスレチックのある広場で思い思いに遊び大満足。帰りの自転車の後部座席で寝ている姿を何人か見かけました。良い天気の中、楽しい思い出がたくさんできましたね。


先輩さん

2023年5月22日

今日は今年1回目の”先輩さん”。週末運動会で、今日お休みの卒園生が遊びに来てくれました。朝の行進の時間にはトンネルを作ってくれたり、自由遊びでは一緒に遊んでくれたり、在園児にとっても嬉しい一日でした。


遠足延期

2023年5月19日

昼前から雨という予報のため遠足は来週に延期。楽しみにしていた子どもたちのために各学年、初めてのお楽しみなどをして過ごしました。年少は初めての”粘土遊び”。真っ新な粘土は切るだけで楽しそうです。年中は合同でゲーム。”猛獣狩り”ではクラスの枠を超えて集まり、続いての”カードめくり”では必死になって自分のチームの色にカードをひっくり返していました。年長は合同でホールでお弁当。風邪ひきさんが多かった今週。来週は元気にみんなで遠足に行かれますように。


4月5月お誕生会

2023年5月18日

4月5月生まれのお誕生会。久しぶりに保護者の方にも参加していただき、マリアさまにお花をお捧げして、今日までの成長を感謝しました。その後は保育参観。お弁当の食べ始めまでしっかり見ていただきました。お弁当がケーキの形になっているお友だちも・・・。


マリア祭

2023年5月8日

4年ぶりに聖堂にみんなで集まりました。親子でマリアさまにお花をおささげしてから式典に参加。退堂の際、子どもたちは神父さまからおメダイを、保護者の方々は園長より御絵をいただきます。園舎に移動して、今度は親子一緒にパン給食。特別な雰囲気に子どもたちも、保護者の方々も楽しそうでした。


かぶと

2023年5月2日

年長さん、古新聞を使って、かぶとを作りました。大きくて、薄い新聞紙に苦戦しながらも、友だちに助けてもらって完成。被ってみんなで、はいっポーズ!!


こいのぼり

2023年4月28日

5月5日のこどもの日を前に、ご家庭で飾っていただけるように、子どもたちが作ったこいのぼりを本日持ち帰りました。降園時間には適度に風があり、矢車がクルクルまわるのを皆喜んでいました。


晴れの日の外遊び

2023年4月27日

久しぶりに晴れた温かい一日。新しいクラス、新しいお友だち、新しい先生にも慣れて鬼ごっこや縄跳びなど、元気いっぱいに園庭を走り回る姿が見られました。


だんごむし

2023年4月18日

暖かくなり、今年も園庭にだんごむしがたくさん出てきました。まだまだ小さいだんごむしですが、見つけられて嬉しそうです。


年少 体操デビュー

2023年4月18日

年少さん、体操指導の初日です。まだ、園服の着脱には時間がかかってしまうので、今日は園服を着たまま。”やるときは やる”、”聞くときは 聞く、”楽しむときは 楽しむ”。三つの約束を守って頑張りましょう


パン給食

2023年4月17日

今年度のパン給食1回目。コロナ対策の変更に伴い、パーテーションなしでの昼食。みんなおいしい笑顔です。


”ランドセルの日”

2023年4月11日

卒園して1年生になった子どもたちが幼稚園にランドセル姿を見せに来る”ランドセルの日”。ピカピカのランドセルに、ニコニコの笑顔。小学校でも楽しい思い出がたくさんできるとよいですね。


新入園児の幼稚園スタート!

2023年4月10日/11日

昨日はとても良い天気の中で入園式。新入園児さんの幼稚園生活が始まりました。昨日は、保護者の方と一緒に聖堂で過ごし、今日は外遊びや保育室で過ごしました。楽しい幼稚園生活になりますように。


新年度スタート

2023年4月6日

年中さん、年長さんの令和5年度が昨日から始まりました。新しいクラス、新しい先生、新しいお友達。少し緊張した様子もみられますが、これからへの期待の笑顔も多く見られます。今日はあいにくの天気でホールで朝礼。みんなで楽しく過ごしましょうね。